【石巻市】雛人形の処分方法!自分で雛人形供養する方法も解説

石巻市の雛人形の処分方法!自分で人形供養する方法も解説

石巻市で雛人形を処分したいけど

「雛人形はどうやって捨てればいいの?」

と雛人形の捨て方や処分方法でお困りの方に、
石巻市の雛人形の処分方法をご紹介いたします。

石巻で雛人形を処分する方法2選

石巻市内で雛人形を処分する方法の

  1. 自分で供養して家庭ごみに出す
  2. お寺・神社に人形供養をお願いする

の2つの雛人形処分方法をご説明いたします。

【処分1】自分で供養して家庭ごみに出す

石巻市では、雛人形は、家庭ごみとしてごみ集積場に出して処分することができます。

「近くに人形供養するお寺や神社がない」
「お金を掛けずに雛人形を廃棄したい」
「忙しくて時間がない」

といった方は、自分で供養して処分する方法をおすすめいたします。

手順1.自分で雛人形を供養する

雛人形は、人形供養を行っている「神社やお寺で供養するもの」というイメージがありますが、実は自分で雛人形を供養ことができます。

用意するもの

  • 清め塩
  • 綺麗な白い紙、もしくは白い布

の2点になります。

どこまで人形供養すれば良いのか

雛人形の供養はお人形本体のみになります。

雛人形以外の、ぼんぼりやお道具類、屏風、台などは、供養は必要ないとされています。

雛人形を自分で供養する流れ

  1. 綺麗な白い紙、若しくは白い布を敷きます
  2. 雛人形を紙(布)の上に置きます
  3. 清め塩をまいてお清めします
  4. 敷いた紙(布)で雛人形を包みます

雛人形を供養する場合は、雛人形への感謝の気持ちを込めて供養し、お別れをしてください。

手順2.分別して家庭ごみに出す

石巻市内でごみ集積場に雛人形を出すためには、

  • 燃やせるごみ(可燃ごみ)
  • 燃やせないごみ(不燃ごみ)
  • 金属
  • 有害ごみ

の4種類にきちんと分別して出す必要があります。

雛人形、ぼんぼり、段飾り道具、雛段など、何ごみで分別仕分けしたら良いかご説明いたします。

雛人形

雛人形は燃えるゴミになります。

雛人形を供養した白い紙や布で包んでから、
石巻市指定ごみ袋にいれて、ごみ集積場に出します。

段飾り道具

三段、五段、七段飾りで使用する段飾り道具は、
一般的には木製・プラスチック製となっており、燃えるゴミになります。

ぼんぼり

ぼんぼりですが、大きく分けると「電気が点灯するもの」「電気が点灯しない飾りもの」の2種類があります。

電気が点灯するものは、「電池式(コードレス式)」「電気コード付き」の2種類に分けられます。

電気が点灯しないぼんぼり

電気がつかないタイプのぼんぼりは、
一般的にプラスチック製で、燃えるゴミになります。

電気コード付きのぼんぼり

電気コード付きのぼんぼり本体は、
大きさ50cm以内であれば、「燃やせないゴミ」になります。

電池式のぼんぼり本体

電池式のコードレスタイプのぼんぼり本体は、
大きさ50cm以内であれば、「燃やせないゴミ」になります。

乾電池

ぼんぼりに、単4乾電池、単5乾電池などの乾電池が使われています。

乾電池は、「有害ごみ」になります。
石巻市指定ごみ袋にいれて、ごみ集積場に出します。

ボタン電池

ぼんぼりに、コイン型リチウム電池(CR2032)などが使われています。

ぼんぼりの電池に、ボタン電池が使われている場合は、
本体から電池を取り出して、
石巻市内の「ボタン電池回収缶を設置しているお店」に持っていき処分します。

ボタン電池回収協力店住所
(有)めがね補聴器のセガワ宮城県石巻市あけぼの1-6-1
DCM石巻蛇田店宮城県石巻市恵み野3-4-40
DCM石巻店宮城県石巻市南中里2-8-1
DCM石巻東店宮城県石巻市伊原津2-11-55
アラキデンキ宮城県石巻市向陽町2-3-1
イオンスーパーセンター石巻東店宮城県石巻市流留字七勺1番1
イトーヨーカ堂 石巻あけぼの店宮城県石巻市あけぼの1-1-2
ケーズデンキ 石巻本店宮城県石巻市恵み野2丁目15番4号

▼ボタン電池回収協力店の検索結果ページ
http://www.botankaishu.jp/srch/srch10.php

雛人形用ケース

雛人形用ケースは、材質と大きさにより分別方法が変わります。

アクリルケースの場合

アクリルとは、聞いたことあるけど何だか分からない人も多いと思いますが、
ガラスより耐久性の優れたプラスチック素材になります。

そのためアクリルケースは、「燃やせるごみ」になります。

石巻市指定ごみ袋に入れて、ごみ集積場に出します。

ガラスケースの場合

ガラスケースは、「燃やせないごみ」になります。

石巻市指定ごみ袋に入れて、ごみ集積場に出します。

大きさ50cm以上あるケースの場合

ケース入り雛人形は、50cm以下のコンパクトな雛人形ケースが主流ですが、

  • 横9号(間口53cm)
  • 雛用6号(間口54cm)
  • 雛用8号(間口63cm)

などの大型のガラスケース入りもあります。

石巻市では、一番長い辺の長さが50cmを超える場合は、粗大ごみとなります。

家庭ごみとしてごみ集積場に出すことはできません。
粗大ごみと地区別申込み先で確認して、粗大ごみ回収を予約して下さい。

雛人形用雛段

雛人形用雛段は、材質と大きさにより分別方法が変わります。

スチール段の場合

スチール段(金属製)の場合は、幅60cm~150cmのものが主流です。

石巻市では、一番長い辺の長さが50cmを超える場合は、粗大ごみとなります。

家庭ごみとしてごみ集積場に出すことはできません。
粗大ごみ地区別申込み先を確認して、粗大ごみ回収を予約して下さい。

木製段の場合

木製段の場合は、幅30cmなどのミニサイズの木製段が販売されております。

木製段の幅が50cm以下の場合は、「燃やせるごみ」になります。

石巻市指定ごみ袋に入れて、ごみ集積場に出します。

木製段の幅が50cmを超える場合は、「粗大ごみ」になります。
粗大ごみ地区別申込み先を確認して、粗大ごみ回収を予約して下さい。

【処分方法2】不用品回収業者で処分する

リサイクルフォーカスでは、雛人形の有料回収しております。

  • ケース飾り
  • コンパクト飾り
  • 三段飾り
  • 五段飾り
  • 七段飾り
  • 木目込人形飾り

など雛人形の回収、お引取りいたします。

リサイクルフォーカスの雛人形回収の特徴

当店リサイクルフォーカスの雛人形回収の特徴をご紹介いたします。

雛人形の種類問わず回収いたします

コンパクト飾りの雛人形から、
江戸時代の享保雛(きょうほうびな)まで回収いたします。

フィギュア、置物、ぬいぐるみ回収もお任せ下さい

  • ディズニーやアンパンのぬいぐるみ
  • 鮭をくわえた木彫り熊の置物
  • 不二家ペコちゃんの首振り人形
  • こけし
  • ソフビ(ソフトビニール製フィギュア)

子供の頃に大量に集めてたウルトラマンやキン肉マンのフィギュア(ソフビ)から、木彫りの置物まで回収いたします。

もし複数の回収品がある場合は、軽トラ満載パックなどのご利用も可能です。

軽トラパックについて

お得ない軽トラックの回収パックについてはこちらをご覧下さい
軽トラパック料金について

リサイクルフォーカスの雛人形回収エリア

リサイクルフォーカスの雛人形回収対応エリアは、

石巻市内渡波周辺
石巻渡波地区から10km圏内が回収の目安

※その他、状況によりお伺いが可能な場合がございます。
 お気軽にご相談ください。

まとめ

石巻市内での雛人形の捨て方、処分方法を解説いたしました。

雛人形の処分方法は、お客様のご都合や状況により、選択肢があります。

もしお金をできるだけ掛けずに安く雛人形を処分したい方は、
材質・大きさで分別して、家庭ごみに出して処分する事をおすすめいたします。

もし、家庭ごみで出すのではなく、

「急ぎで雛人形を処分したい」
「すぐに回収に来て欲しい」
「手間を掛けずに雛人形処分したい」
「雛人形以外にも処分したい不要品が沢山ある」

などお困りの際は、不用品回収「リサイクルフォーカス」にお気軽にご相談下さい。

最後までお読み頂き有難うございました。